制御機器
正確な指令をお送りします。
                神崎機工は、三菱電機㈱製品をはじめ数多くのメーカーを取り扱っております。
制御機器扱いのノウハウから、お客様にあった機器選定をサポートいたします。
制御機器とは ABOUT
制御機器とはPLC(プログラマブル・ロジック・コントローラ)、各種センサ、タッチパネル、サーボシステム、インバータ、配制機器などがあげられます。
特に重要な役割を果たしているのがPLCです。PLCはシーケンサとも呼ばれています。PLCは工場内において接続された他の機械に対し指令を出したり、データ収集等を行うなどの役割を担っています。
- 
                  
場所
・簡素化
・デジタル化(テータ/数字化)
・IoT化
・見える化 - 
                  
場面
・入/出力信号を多用する時
・データの蓄積が必要な時 - 
                  
用途
工場内における装置・設備
 
問題解決(ソリューションポイント) SOLUTION POINT
- 
                        
既設
・制御速度の向上によるタクトタイムの短縮=省エネ化
・見える化によるコスト意識の強化
・データ分析によるリードタイム短縮=省エネ化 
取り扱いメーカー HANDLING MANUFACTURER
- 三菱電機株式会社
 - オムロン株式会社
 - 富士電機株式会社
 - 株式会社安川電機
 - シュナイダーエレクトリックホールディングス株式会社
 - 株式会社アイエイアイ
 - オプテックス・エフエー株式会社
 - TDKラムダ株式会社
 - 株式会社東京センサ
 - ファナック株式会社
 - ミネベアミツミ株式会社
 
              
              
              
              
              
              
    
    
    
    
    
    
    
    
    
海外メーカーから国内メーカーへの置換え提案やIoT対応に向けての提案もしております。
工場の要ともいえる制御機器の購入相談は、お問合せよりお願い致します。
※メンテナンス状況/消耗頻度によっては現地調査実施の上、更新工事などをご案内することも可能です。
※工場内の見える化などをご検討中のお客様はその旨をお伝えください。